元スレ:太古の巨大ザメ『メガロドン』凄く怖い
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1558171121/
・約1800万年前~150万年前にかけて生息
・現在は絶滅してしまった
・和名はムカシオオホホジロザメ
・最大体長は40m以上
40mのサメってのがもう気を失うレベル
メガロドン(ムカシオオホホジロザメ=昔大頬白鮫)
大きなアゴと、獲物を掴んで骨や肺まで砕く厚い歯を持っていて、噛む力は10~18万ニュートンと推測されています。
(ネジなびさんのサイトによると、1ニュートンは手のひらに約100グラムのりんごをのせたときの重量)
大きな歯の化石は、過去にはヨーロッパでは「ドラゴンの舌」、日本では「天狗の爪」と呼ばれていました。
絶滅したと言いつつ、生存説や目撃説もあり…
ムリだ
アオザメ 約1~4m
ホホジロザメ 約4~5m
メガマウス 約7m
メガロドン(ムカシオオホホジロザメ)推定13m~40m?
人間 約1.8m
海中でサメなんかと遭遇したらもう無理
鼻を殴ればワンチャンあるとか都市伝説なら聞いたことがあるが(笑)
モササウルスは体長10~18メートル、体重40トンほどと推定される、絶滅した水生の有鱗目(蛇やトカゲの仲間)
Wikipediaに掲載されている、モササウルスの復元画像はこちら
古代に実在した超巨大海洋生物たち
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=cveab7nz4aM
話はやがてメガマウスの話題に…
メガマウス
水深200メートル付近の、浅めの深海に生息しているネズミザメ目のサメ。
滅多に目撃されることがないため「幻の巨大ザメ」と言われていますが、それでも体調は7mくらい。
歯よりも、口の周りの筋肉が発達していて、プランクトンが主食。
世界初の全身骨格標本は鴨川シーワールドに展示されています。
波佐間の定置網に入った幻のサメ「メガマウス」と泳ぐ荒川寛幸さん
=2020年6月11日午前、千葉県館山市沖、荒川寛幸さん提供
荒川さんは「弱っている様子ではなかったから良かった」。メガマウスは定置網から海に放した。
2020年6月20日朝日新聞・「幻の巨大ザメ・メガマウス、定置網に迷い込む 千葉沖」
https://www.asahi.com/articles/ASN6D2RRPN6CUQIP001.html
陸から発見は「奇跡」さかなクンも「ギョ」
さかなクン:
本当のことはメガマウスザメちゃんに聞かないと分からない。
館山の海というのは岸から結構深くなる。メガマウスザメちゃんは夜間にプランクトンを食べに上がってくるという説もある。
夜間に上がったときに、潮流か何かで岸に接岸したのかもしれない。
元スレ:太古の巨大ザメ『メガロドン』凄く怖い
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/male/1558171121/